こんにちわ。
パソコン快適生活応援団の応援団長です。
メーカー:LENOVO
機種/型番:G560
都城市都原町のお客様よりパソコンの電源を入れると英語がずらずらと表示されWindowsが立ち上がってこなくなったという事で持ち込みご来店下さいました。
早速、電源を入れて確認をしてみると、
「No bootable device — insert boot disk and press and key」
これは、ブート可能なデバイスがないのでブートデバイスを入れてキーを押下して下さいという意味ですが、内蔵ハードディスクの故障により認識していない可能性があります。
ハードディスクの基盤故障だとかなり深刻ですが、まずはHDDを取り出してDISK診断をしてみることにします。
検証用PCにセットすると運よくHDDを認識してきましたので基盤故障では無さそうです。健康状態を確認すると「代替処理済のセクタ数」が異常、ハードディスクが壊れかけております。この状態ですぐさまHDDを丸ごとコピーすることにします。
何とか無事に取り出すことに成功しました。
お客様にハードディスク交換の必要性をご説明し、お客様もWindows7からWindows10にアップグレードしたことにより動作も遅くなってきているので、少しでも速くなればと275GBのSSDを選択されました。
後は丸ごとコピーしたデータをSSDに復元して一通りの動作確認。問題がないことを確認してご返却となりました。
都城市都原町のお客様
Windowsが起動しなくなる原因も多数あるのですが、ハードディスクに関する障害の場合は早めの修理が必要です。傷口が広がるとデータも取り出せれなくなってしまいます。まずは、パソコンサポーターゼットにお問い合わせ下さい。無料診断を行なっております。近郊であれば出張訪問無料でお伺い致します。